「市内に硬式野球の練習試合ができるグラウンドがもっと必要ではないか」という声があったので現状を調査した。
公共のグラウンドといえるのは、僕の見る限り南但・筒江・山東・八王子・栃原・朝来・和田山・秋葉山・磯部の9つである。(南但は朝来市外)
このうち、野球の試合に適する広さがあるのは、南但・筒江・山東・八王子・栃原・朝来の6つ。
野球をする人に聞くと、ファウルボールがグラウンド外に飛ぶことが危険であるという。その点で適切なフェンスがあるのは、南但・筒江・山東の3つ。八王子・栃原・朝来はバックネットは立派なものがあるが、横方向の防御には不足があるように見える。
南但は利用料金が高いのがネックである。
各グラウンドの利用状況の詳細は未調査だが、筒江と山東に関しては、週末は利用が多いと聞く。そうだとすると確かに、グラウンドは不足しているという声はもっともかもしれない。
八王子・栃原・朝来といったグラウンドにフェンスの整備を考えると、グラウンドを囲むようなフェンスの整備は多額の予算が必要である。例えば以下のようなバッターボックスを三方向に取り囲むようなネットであれば低予算で済む。ただしファイルフライをキャッチしてのアウトができなくなるので、その制約が飲めるかどうかは利用者次第である。
もう少し実際の利用状況を見て検討したい。
名称 | 面積 (約㎡) ※ | エリア | 周囲 | 分類 | 連絡先 | 料金 (1日) | 駐車場 | トイレ | バックネット | 防護フェンス | ベンチ | 夜間照明 |
南但スポーツセンター | 11,000 | 市外 | 山林 | – | 南但スポーツセンター | 16,800 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ? | 〇 |
筒江農村広場 | 9,500 | 和田山 | 山林 | 農村広場 | 生涯学習課 | 2,000 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ダグアウト | 〇 |
山東農村広場 | 9,000 | 山東 | 農地・山林 | 農村広場 | 山東自然の家 | 2,000 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ダグアウト | 〇 |
八王子グラウンド | 9,000 | 生野 | 宅地・線路 | 社会体育施設 | 生涯学習課 | 2,000 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | 屋根付きベンチ | 〇 |
栃原グラウンド | 9,000 | 生野 | 農地・山林 | 林業者等健康増進施設 | 生野支所? | 2,000 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | 屋根付きベンチ | × |
朝来グラウンド | 9,000 | 朝来 | 住宅・農地 | 社会体育施設 | 生涯学習課 | 2,000 | 〇 | 〇 | 〇 | × | ベンチ | × |
和田山スポーツ公園 | 6,000 | 和田山 | 山林 | 社会体育施設 | 生涯学習課 | 2,000 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 屋根付きベンチ | × |
秋葉山農村広場 | 4,200 | 山東 | 山林 | 農村広場 | 生涯学習課 | 0 | 〇 | 〇 | × | × | ? | × |
磯部農村広場 | 3,200 | 山東 | 農地・山林 | 農村広場 | 生涯学習課 | 0 | 〇 | 〇 | ? | ? | ベンチ | × |